2017年4月29日(Sat)
64 Views
あー、そこもったいない、残念に終わった商談とは?
この記事は約 3 分で読めます。
90日で5億を売った元サラリーマンが、
今売る物がなくても1年で年収1千万になれる
今すぐ結果が出る最強の営業法をお伝えします。
こんにちは。
今よりもっと結果を手にできる
最強の営業メソッドをお伝えする
営業力コンサルタントの若林慶太です。
公式メルマガ登録受付中!
↓ ↓ ↓
登録は右側のフォーム
?
●「・・・なのでここはご安心いただけます」
「??なのでここもご安心いただけます」
?
「ご安心いただけます」の連発です。
?
喫茶店の隣の席、人材派遣の営業マンと
そのお客さんが話しています。
?
営業マンはひたすらパソコンをいじり、
画面を凝視しながら、
?
「ここはご安心いただけます」
を連発しています。
?
で、そっとお客さんの方を見てみると・・・、
?
全く安心していない感じで固まっています。
顔がマジです、笑顔なし。
?
これを書き始めてから99%営業が喋っています。
「私はいままでこういう実績が」「こんな業界が得意です」
?
お客さんは、というと
「はあ」「そうですか」ほとんど沈黙。
?
お客さんの方はサービス系に転職したらしいのですが、
営業マンは、「電話系営業」「OA関係営業」が得意らしく、
?
それをガンガン勧めています。
?
「いや、お客さんの話、もっと聞いたほうが・・・」
「あっ、そこお客さんが希望を言い始めたのに・・・」
?
気が気ではありません。
緊張がこちらまで伝わります!
?
---------------------------
こんな商談の場面ですぐに使えるトーク講座はこちらです。
「たった9秒でお客さんが笑顔になるトークを身につける」
---------------------------
?
?
●こんなことを書いているうちに、
商談が終了しました。
?
結局、お客さんが
「ちょっと検討してみます」で解散。
?
残念!「検討してみます」はどういう意味かはわかりますよね。
?
あー、僕が代わりに話してあげたかったです!
?
いい質問出してたのに・・・。
で、いい答えが出かかっていたのに・・・。
?
あなたはどうですか?
そんな消化不良の商談になることが多くないですか?
?
せっかくアポが取れて、時間作ってもらえたのに、
「今回は・・・」とか「検討しますね」とか、
?
前進したのかしないのか?
次はあるのか、声かけていいのか?
?
わからないままに悶々となっていませんか?
?
今、目の前のアポを商談を確実に前に進める、
しかもお客さんから次は?と言ってもらえる、
?
そんなトークをお伝えするセミナー勉強会をやります!
?
-----------------------
せっかく会えたお客さんとの距離を一気に縮めて
次のアポが取れる「お客さんとの壁崩壊トーク」を
たったの3時間で身につけよう!
-----------------------
?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
?
あなたの行動のヒントになればうれしいです。
「自分にはどんな才能があるのか分からないんです」
そんなあなたが思わぬ自分の才能を発見します!
↓ ↓ ↓