2017年8月28日(Mon)
54 Views
営業っていう学習項目とは?
この記事は約 3 分で読めます。
90日で5億を売った元サラリーマンが、
今売る物がなくても1年で年収1千万になれる
今すぐ結果が出る最強の営業法をお伝えします。
こんにちは。
今よりもっと結果を手にできる
最強の営業メソッドをお伝えする
営業力コンサルタントの若林慶太です。
公式メルマガ登録受付中!
↓ ↓ ↓
登録は右側のフォーム
●先日初めてある投資セミナーに
参加してきました。
こういうのは初めてで正直
ちょっと引き気味での参加でした。
まぁ内容はさておき、
学びもあったのでシェアしますね。
あっ、投資の話はまったく関係ないです、
すみません。
講師の先生の話の中で、
「皆さん、今日は投資の話ですが、
そんな簡単に投資に飛びついてはいけません」
おっなかなか良心的なところだな、
なんて思って聞いていました。
講師は続けます。
「いきなり投資なんか初めても
100%うまくいきませんよ」
「つまりそ投資の前に、
まずちゃんとお金の勉強をしないとだめですよ」
「今の日本の教育では、
なかなかお金の勉強ができません」
「そうして社会人になって独立して、
それやっと少しわかったかな?という感じです」
●その時、ハッと思ったんです。
いつも営業のこと考えているので、
ちょっと変かもしれないんですが、
どうしても話がそっちにいってしまいます。
「営業は?営業はどうなのよ?
まったく同じじゃん?」
不思議なことに、
僕が知り合った多くの営業マンが、
「営業の勉強をした」
ということなく営業をやっています。
例えば、保険営業を始めた主婦の方、
リフォーム会社の一人親方や営業マン、
僕がいた建築会社のような
営業会社でさえも、
まともに営業の勉強をしないまま、
現場に出ています。
営業マンを使っている経営者でも、
マーケティングの勉強はしていますが、
「現場での営業」というものを
ちゃんと勉強はしていません。
なんか、「現場で覚えろ」なんて
職人の世界みたいな状況が当たり前になっています。
●僕は思います。
「営業ってちゃんとやり方があって、
ちゃんと習ってから現場に出れば売れるのに・・・」
営業は、営業の現場に出る前に、
営業の勉強をきちんとマスターして出るのがいい、
絶対にそう思っています。
それがないから
全部自己流、見様見真似、その人だけの技術、
そうやって、
もともと実力がある人は売れるけど、
そんな人はある特殊な人で、
多くの営業マンは、売れないまま挫折してしまう。
●今、営業で悩んでいる人、
悲観する必要はないです。
ちゃんと習えば売れるんです。
今、売れている人も、
なぜ売れているのか、
もう一度ちゃんと整理してみたら、
もっと売れるし、後輩にも教えられます。
営業の勉強、一度かん考えてみませんか?
あなたはちゃんと営業の勉強をしましたか?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
あなたの行動のヒントになればうれしいです。
「仕事とプライベートが上手く分けられません」
そんなあなたの時間が有効に使えます!
↓ ↓ ↓