2017年9月7日(Thu)
80 Views
新規を追いかけると契約は取れない、の真実とは?
この記事は約 4 分で読めます。
90日で5億を売った元サラリーマンが、
今売る物がなくても1年で年収1千万になれる
今すぐ結果が出る最強の営業法をお伝えします。
こんにちは。
今よりもっと結果を手にできる
最強の営業メソッドをお伝えする
営業力コンサルタントの若林慶太です。
公式メルマガ登録受付中!
↓ ↓ ↓
登録は右側のフォーム
今月はさらにパワーアップで募集開始!
-----------------------------
クロージング不要!トーク暗記不要!
「すぐに使える営業トーク瞬間習得セミナー(商談実践編3)」
お申込みはこちらからです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー--
?
●「新規を開拓したくて、
DMをやってみたいんですが」
?
保険営業の方と、そういう話になって、
話を聞いていきました。
?
「どこにDM送ります?」
「医者とか10億以下の法人かなー」
?
「なるほど。名簿はありますか?」
「タウンページとかじゃだめですかね?」
?
「えっ?送る先の名簿はないんですか?」
「ないです。帝国とかタウンページで地域だけ絞ろうかなと」
?
「うーん・・・」
?
?
●さて、ここで問題です。
「新規と見込み客、どこが違うと思いますか?」
?
あなたの中で、
「新規と見込み客」どう分けていますか?
?
ここまでたくさんのクライアントと
仕事をしてきて、
?
ここ最近、僕の中で
「新規」という言葉がだんだん薄れてきました。
?
「新規」という言葉が
辞書から無くなってきています。
?
「新規」という言葉を使っているうちは、
ほぼ結果を出せないことが分かってきました。
?
どういうことでしょうか?
?
?
●答えは単純です。
?
「何を売るか」ではなく、
「誰に売るか」が大事だということです。
?
例えば、僕がやっていたマンション建築の
営業でいえば、
?
ほとんど全部新規です。
新規の地主さんです。
?
でも、地主さんなら誰でもいいわけではありません。
?
まずエリアがハッキリ決まっています。
?
そしてそもそもちゃんとマンションが建つだけの
スペースのある土地を持っている地主さんです。
?
スペースがあっても、
形が悪ければ建ちません。
?
目の前の道路が狭ければ建ちません。
間口が10mではギリギリです。
?
借地では当然ダメです。
神社やお寺の土地もダメです。
?
抵当がたくさん付いていたらダメです。
兄弟や親類大勢での所有も難しいです。
?
そうやってどんどん絞っていきます。
そうして絞られたところに集中して行きます。
?
そこまで絞った対象は、
その時点で僕の中では「見込客」です。
?
「新規」とは意味が変わっています。
?
なぜなら、その「見込客」しか
買ってくれないからです。
?
誰でもいいのではないんです。
?
?
●なので、僕が営業のコンサルをする場合は、
必ず「新規」ではなく、
?
「見込客」を教えてもらいます。
あるいは、それを一緒に考えることから始めます。
?
あなたの「見込客」はどこにいますか?
?
営業を始める前には必ず
「見込客」を見つけてから始めましょう!
?
?
?
そこからの契約率をグッと上げる
方法をお伝えします!
-----------------------------
クロージング不要!トーク暗記不要!
「すぐに使える営業トーク瞬間習得セミナー(商談実践編3)」
お申込みはこちらからです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー--
?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
?
あなたの行動のヒントになればうれしいです。
「人間関係がうまく作れません」
そんなあなたの周りに人が集まる!
↓ ↓ ↓