2019年1月30日(Wed)
34 Views
売れる売れないはちょっとした差なんですが・・・
この記事は約 3 分で読めます。
こんにちは。
お酒を飲まずに焼肉を食べたら
思った以上に快適だった若林慶太
(わかばやしけいた)です。
●「話すのをやめたら売れるようになった」
という話をしました。
今日のお昼にコンサルの電話をしていたら、
保険営業のSさんから報告がありました。
「今日、いつも通っている会社の社長さん
にお会いしてきたんですがダメでした」
「どんな内容だったの?」
「事業継承とそれにかかわる融資の件です。
話しを聞きたいとおっしゃったので」
「それでどうダメだったの?」
「一生懸命それについて勉強していって、
うちの商品で出来ることを説明したんです」
「そうしたら?」
「考えとく、って言われて終了です。
いい感じで聞きたいって言われたのに・・・」
でも、その後のコンサルで、
Sさんはいい気づきを得てくれました。
どんな気づきかというと、
それが・・・
=================
「話すのをやめたら売れてしまう、
1分間営業力」
=================
なんです。
Sさんは一生懸命商品の説明をしました。
でも、保留になってしまいました。
これが、通常の営業マンが
やっていることです。
●今日、もう一つコンサルがありました。
これも保険営業のOさんです。
Oさんはもともと売れる方でしたが、
「強引な営業はやりたくない」
と、僕のところにいらっしゃいました。
今までは、上手く誘導して、
ニーズを掘り起こして、その気にさせて、
なんとか売ってきました。
でも、それに疲れて、
嫌になってなんとか違う方法はないか?
そうやってここにたどり着いたんです。
で、今日、報告がありました。
「今日は先日教えてもらった通りに、
商品の説明とか、売込みとかしなかったら
お客さんから欲しい、って言ってもらえたんです。
なんかちょっと分かってきました」
素晴らしい!良かった(*^^)v
Oさん、これからもっとやっていきましょうね。
●もちろんSさんもこれからどんどん
売れるようになっていくでしょう。
でも、この2人の話を比較しても
この「1分間営業力」の威力が実証されています。
いよいよ来週には、
この「1分間営業力」の全貌をお伝え出来そうです。
そこでは、この方法のポイントはもちろん、
僕自身が動画でもお話しします。
また、実践していただいている方との
インタビューもご覧いただけます。
楽しみに待っていてくださいね。
▼今日のポイント
【商品の説明やニーズ喚起では売れない】
【確実に読めるメルマガの登録はこちらから】