2019年4月22日(Mon)
108 Views
自分を追い込む負のスパイラル営業とは?
この記事は約 3 分で読めます。
こんにちは。
マシンガンのように話す80を過ぎている母に
全然追いついていけなくても元気で良かったと
安心な若林慶太(わかばやしけいた)です。
インターネットラジオで喋ってます!(^^)!
若林の美声に興味ある方はこちらからどうぞ!
●「集客に困ってここにたどり着きました」
今回参加いただいたプログラム生です。
最初のセミナーがスタートする前に
ヒアリングをして色々聞いていくと、
なんと!顧客が2000人も
いるというではありませんか!
なのになんで集客が
苦しいのでしょうか?
そこで聞いてみました。
「集客が苦しいってどういうことですか?」
答えはこうでした。
「最近新規が増えないんです」
いえいえいえいえ、
日本のすべての人を顧客にする?
そういうことですか?
と聞いてみると、
「そういうことは
考えてみたこともないです」
「とにかく突っ走ってきたので
新規が増えないと不安なんです」
でも、このままそれを
続けていくということは、
地球上に住んでいる
すべての人を顧客にするまで、
この仕事は終わらない、
ということになってしまいませんか?
というのも、
今回のケースは極端だったんですが、
そこまでではなくても、
例えば保険営業の方でも、
400人とかの顧客がいても、
新規が欲しいと言って来られます。
じゃあ何人顧客がいれば
安心ですか?
と聞くと、大概は
「そりゃあ多ければ多いほどいいですよ」
で、あと何年この仕事をされますか?
と聞けば、
まだ30年はやりますよ、
ということは、
やっぱり、
何十万人をお客さんにしようとしてる、
ということになってしまいませんか?
それでも安心じゃない感じです・・・。
保険の営業なのに、
これでは自分が先に病気になって
しまうんじゃないか、って心配です。
お客さんを笑顔にしたい、
と言って始められた方が多い世界です。
なのに、保険を売る営業が苦しくて、
自分が笑顔になっていない方も多いです。
もちろん、保険に限らず、
どんな業種の営業でも同じです。
延々と新規を追い続けるのは、
とても気が休まりません。
営業の世界でよくあるのが、
契約を取るのはいいんだけど、
それで見込み客が1件減るのが
怖いんです。
これも常に新規を追い求めている
という悪影響です。
このよくないスパイラルを
断ち切ってみませんか?
延々と新規を追い続けるのをやめて、
集客に苦しむことなく、
自分が最初に抱いていた、
お客さんを笑顔にして自分も笑顔になる、
これを本当に実現できる
状態を手に入れませんか?
▼今日のポイント
【新規を追い続けると自分を追い込む】
【確実に読めるメルマガの登録はこちらから】