2019年8月26日(Mon)
57 Views
なぜこんなに結果が出るのか、身に沁みました
この記事は約 2 分で読めます。
こんにちは。
メルマガの配信が止まっていて心苦しかったのが、
読者の方の「寂しいです」の一言で
俄然気持ちに気合が入った若林慶太(わかばやしけいた)です。
●ここのところ、コンサルや自分の講座、
3ヶ月集中プログラムの講座や説明会など
リアルのでの活動に集中していて、
気が付くとメルマガがずっと止まっていました。
ちょっと一段落ついたのと、
色々な経験が増えたので、
改めて気付いたこと、考えたこと、
経験したことを発信していきます。
その中で今回、
「あ~、それだよな!」
と、気づかされたことがあったので
そのことをお伝えしますね。
プログラムの実践者のYさんと
ご飯食べていた時の話しです。
Yさんがあるプログラム生に、
「頑張ってるんだけど結果が出ないんですよ。
どうなってるんですかね?」
と聞かれたそうです。
僕はそれを聞いた時に、
「うーん、なんかプログラムに文句とかあるのかな?」
などと、自分本位なことを考えていました。
するとYさんは、こう答えたそうです。
「あなた、本気で頑張ってないでしょ?」
一刀両断に答えられたYさんに
驚愕し固まりました。
そして次の瞬間、
「Yさん、スゲぇ、だからこんなに結果が出てるんだ」
●あまりに当たり前のこと、
しかしここまで堂々と言いきれるのはすごいです。
もちろん、色々な立場はあります。
僕は今は僕の考え方でコンサルという立場では、
クライアントを一刀両断はしません。
でも気持ちはYさんと一緒です。
Yさんは言います、
「だってこっちは命がけで仕事やってるし、
だから本気で結果を出すための努力をしてますから」
いやー、言葉に迫力があるし、
本気を感じました。
なんのためにサラリーマン辞めて
この世界に飛び込んだのか、
僕も、改めて気を引き締めないと、と
まだまだ甘い自分に反省しました。
▼今日のポイント
「本気で頑張っている、と言える自分になろう!」
【確実に読めるメルマガの登録はこちらから】