2019年9月5日(Thu)
37 Views
営業が楽しくなるポイント
この記事は約 2 分で読めます。
こんにちは。
コンビニのお釣りを寄付のところに入れたら、
100円だったのに気づいて、「あっ!」と
思わず声を上げた自分にちょっと情けなかった
若林慶太(わかばやしけいた)です(^-^;
●「これ、やってみましょう!」
「こんな風にやっていきましょう!」
「そうですね・・・」
「はぁ、がんばってみます」
最近話した方の中にも、
こういう反応がありました。
いまいちテンションがあがらない、
そんな感じなのです。
「自信がないのかな」
「方法が難しいのかな」
色々考えてみました。
でも、その方たちは皆、
実行力もあるし、
結果も段々出てきている、
決して出来ない、なんてことはないんです。
で、色々聞いていくと
あることが分かりました。
その本人に実行力がない、とか
実力がないとか、
そういうことではなかったんです。
講座では、営業のノウハウを
お伝えしていますが、
テンションが上がらない人たちは、
ほとんどの場合、
「行く先がない」
「会う相手がいない」
という
「見込み客の絶対的人数の問題」
なんです。
毎日上司から、
「今日はどこのアポが取れてるんだ?」
「今月は誰から契約を取るんだ?」
と詰められる、
営業やってて一番イヤな時間です。
これが解消出来たら、
営業の大変な部分のほとんどがなくなります。
毎日行くところがある、
会える人がいる、
これがどんなに気持ちを楽に
してくれるでしょうか?
だから・・・、
「営業の前に集客」なんです。
「営業活動とは、日々の集客活動のこと]
と言えるかもしれません。
つまり、見込み客作り。
あなたのお客さんはどこにいるんでしょうか?
あなたが笑顔にしたいお客さんは
どこかであなたを待っています。
それを見つけるお手伝いをするのが、
僕の役目です。
あなたの実力が無いせいではないんです。
ただ行き先がなかなか見つからないだけです。
会える人が少ないだけです。
あなたが本当に会いたい人を
一緒に探していきましょう!
▼今日のポイント
「行き先があれば営業は楽しい」
【確実に読めるメルマガの登録はこちらから】