2016年12月6日(Tue)
38 Views
仕事の出来る営業の必須条件とは?
この記事は約 3 分で読めます。
90日で5億を売った元サラリーマンが、
今売る物がなくても1年で年収1千万になれる
今すぐ結果が出る最強の営業法をお伝えします。
こんにちは。
40才からでも
独立起業出来る方法をお伝えする
集客力コンサルタントの若林慶太です。
公式メルマガ登録受付中!
↓ ↓ ↓
登録は右側のフォーム
●プログラムに参加されている方たち、
思わぬところでつまづいてしまいます。
?
僕「調子はどうですか?進んでますか?」
?
リフォーム会社社長のYさん
「実は、営業のメンバーがなかなか動かなくて」
?
住宅塗装会社社長のMさん
「動いてもらいたい社員とうまくいかなくて」
?
住宅会社の営業マンSさん
「会社での業務が多くて」
?
お客さんに悩んでいるのかと思いきや、
その手前の社内ごとで悩んでいます。
?
?
●僕も経験があります。
?
建築会社時代、
売れるのはいいのですが、
?
契約を取ると、
そこから様々な業務が発生します。
?
細かい設計、詳細な見積もり、
近隣挨拶、役所申請、契約関係書類の整備・・・。
?
入社してすぐに契約を取る人もいますが、
その彼がその1棟のあとなかなか取れず、
?
そのまま退社してしまうのは
よくあることです。
?
マンションの建築ともなると、
本当にやることがたくさんあって大変です。
?
そうやってちょっと営業に出られないと
そのつけはすぐに回ってきます。
?
動けるようになった頃には、
見込み客も作れておらず、
?
そのままフェイドアウトです。
?
?
●僕は長く契約が取れなかった分、
他人のそういう事例をたくさん見てきました。
?
そんな中、僕が1年半も生き残れた理由の
1つに社内での人間関係がありました。
?
支店長や課長だけでなく、
設計課長や業務部のメンバー、
?
なぜかとても良くしていただきました。
?
励ましてもくれましたし、
なんとか契約を取らせようと
設計を優先的にやってくれたり、
?
本当に助けていただきました。
?
そうやって、契約が取れたあとも、
色々と動いていただき、
?
社内業務をしながら、
次の営業もすることができたのです。
?
?
●個人事業主ではなく、
会社として仕事をしている限り、
?
上司や部下、同僚や関係部署、
様々な人間関係が発生します。
?
僕達がお伝えしている基本は、
「気にかけをする」ですが、
?
それはお客さんだけに限りません。
?
というか、気にかける順番があります。
まずは身近な人からです。
?
家族や親類、友人など。
それから会社の同僚や上司、仲間です。
?
その基本を踏まえて、
お客さんのところへ出ていくのです。
?
?
●Yさん、Mさん、Sさん
大丈夫ですよ。
?
ちゃんと進んでいます。
まだまだ一緒にやっていきましょう。
?
「気にかけ」は奥が深いんですね。
?
?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
?
あなたの行動のヒントになればうれしいです。
「やることが多くて身動きが取れません」
そんなあなたがスムーズに行動できます!
↓ ↓ ↓