2017年5月21日(Sun)
43 Views
売れる人と売れない人との決定的な違いとは?
この記事は約 4 分で読めます。
90日で5億を売った元サラリーマンが、
今売る物がなくても1年で年収1千万になれる
今すぐ結果が出る最強の営業法をお伝えします。
こんにちは。
今よりもっと結果を手にできる
最強の営業メソッドをお伝えする
営業力コンサルタントの若林慶太です。
公式メルマガ登録受付中!
↓ ↓ ↓
登録は右側のフォーム
?
●今日は、どうしたらあなたが
「売れる営業マン」になれるかの話なんです。
?
それは、、、、
?
営業に出る前にそもそも「売れる」とか
「売りに行くことが楽しい」という
イメージを持っている人はその通りに売れるし、
?
「お客様のところに行くのがいやだな」とか
「断られるよな」というイメージを持っている人は、
その通りに売れない、という話です。
?
「なるほど、じゃあ若林さん、外出するときに
売れるイメージをすれば売れるんですね」
という方がいらっしゃいます。
?
そうです、と言いたいのですが、ちょっと待ってくださいね。
?
さあ、あなたは、売れるイメージをして、
(そもそもそれがどんなイメージなのかも
問題なのですが・・・)
出かけたとします。
?
実際に今度やってみてくださいね。
?
そしてやってみた結果、断られたり、
まったく相手にされなかったり、
全く成果の雰囲気もなかったとします。
?
その時にあなたはどう思いますか?
そんな時、普通はこう思います。
「やっぱりダメじゃん、そんな簡単にはいかないよ」
僕も売れない時はいつもそんな風に思っていました。
?
さて、イメージをしたはずなのに、
なぜ売れなかったのでしょうか?
?
売れなかった、という結果から
遡ってみましょう。
?
断られた、相手にされなかった、ということは、
あなたが相手にそういう行動をさせた、
ということになります。
?
ということは、あなたは相手に
そういう行動をさせることをした、
つまり売れない行動をとった、
?
ということは・・・?
売れないイメージをしていた、ということになります。
?
あれ?
外出前には「売れる」イメージをしたのに?
そうなんです。
ここがポイントなんです。
?
あなたは結局「売れない」イメージをしていたのです。
?
イメージどころか、
ただ「自分は売れる」みたいな、
無理やりな暗示をかけていただけ、
ということなのです。
?
イメージとは、
実は簡単なのですが、
やり方と意味を知らないと、
結果はこんなものなのです。
?
イメージしたのに
売れなかった、という結果を
あるクライアントから聞いた時に、
?
すぐに
「あぁ、この人は売れないイメージしてたんだな」
って分かったのです。
?
あなたにはこのカラクリが分かりますか?
?
なぜ、売れないイメージだと分かったのでしょうか?
考えてみましょう。
?
答えはここまでの間に明確に書いてあります。
?
・・・・・
?
あなたは売れなかった時になんて言いますか?
「やっぱり売れなかったよ」
?
そう「やっぱり」という言葉を使います。
?
これが答えですね。
「やっぱり」ということは「思った通りだ」ということです。
?
「思った通り」はつまり「イメージした通り」です。
?
結局あなたは、「売れる」という自己暗示を
していただけで、
?
心の奥底では「売れない」というイメージをしていた、
ということになります。
?
だから、イメージした通り売れなかった、のです。
?
?
●今日、言いたかったことは、
?
「売れない営業マンは売れないイメージをしている」
ということでした。
?
「自分は売れる」なんて自己暗示しても
なんにもならない、っていうことです。
?
イメージも正しく行わないと、
結果には反映しないですし、
?
逆に本当のイメージが出来れば、
簡単に「売れる」ようになる、ということです。
?
イメージだけで売れるようになる方法を
知りたくないですか?
?
まで、連絡をいただけたら、
?
その方法が書かれている小冊子を
差し上げます。
?
あなたが売れるようになるために
なんとかしたいといつも思っています。
?
?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
?
あなたの行動のヒントになればうれしいです。
「自分が上手くいったという経験が殆ど無いです」
そんなあなたが自分は実はスゴイんだと思えます!
↓ ↓ ↓