2017年8月18日(Fri)
77 Views
一番やりたくない仕事は営業?
この記事は約 4 分で読めます。
90日で5億を売った元サラリーマンが、
今売る物がなくても1年で年収1千万になれる
今すぐ結果が出る最強の営業法をお伝えします。
こんにちは。
今よりもっと結果を手にできる
最強の営業メソッドをお伝えする
営業力コンサルタントの若林慶太です。
公式メルマガ登録受付中!
↓ ↓ ↓
登録は右側のフォーム
?
来週開催です!申し込みはお早めに!
-----------------------------
催促しないのにお客さんの方から「お願いします」 と言われる
「すぐに使える営業トーク瞬間習得セミナー(商談実践編2)」
お申込みはこちらからです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー--
?
●初めて営業会社に入った時、
ちょっとびっくりしたことがあります。
?
僕が入った建築会社はそれなりに
大きい会社だったのですが、
?
営業マンが全員中途採用だったことです。
もちろん僕もそうだったわけですが・・・。
?
本社というのは別にちゃんとあって、
でも営業は支店単位で中途採用します。
?
この仕組みがよく分からなかったのが1つ。
?
それはそれでいいんですが、
問題は営業マンです。
?
入ってからだんだん分かったんですが、
そういうところに入る営業マンはみんな、
?
何かしらの事情を持っていて、
色々うまくいかないことがあって、
?
ここにたどり着いた、
そんな人が多いんです。
?
そんな中で意外だなー、と思ったのが、
営業経験者が少ない、ということでした。
?
裏を返せば、営業って最後の手段として
誰でも出来るってことなんだなー、って。
?
?
●とは言え、
その中でも売れる人はほんの一部で、
?
それ以外の大半の人は
売れずに辞めていきます。
?
でも辞めた後や辞める時に
話を聞くと、
?
これまた大半が
また営業の世界に行くということ。
?
こういう状態だから、
「営業」ってイメージが悪いのかもしれません。
?
そもそも営業って未だに個人の力量や、
先輩からの個人的な指導によることが多いです。
?
僕が経験してきた営業の世界でも、
ちゃんと営業を習ってきた、
?
そんな人ってとても少ないのが
現状だと思います。
?
?
●逆に大きな会社だと、
新人向けに営業研修なんかがありますが、
?
これを真剣に学んで、
それですごく売れるようになった、
?
そんな話はあまり聞きません。
結局、「現場で覚えろ」みたいになってしまいます。
?
技術系はもちろん、
経理や人事や法務などはきちんと研修があって、
?
もちろん現場で覚えいくことは重要ですが、
でもちゃんと学ぶ体系があります。
?
なのに、営業ってなかなかそういう風にいきません。
結局「現場」「個人」ってものに頼ります。
?
でもそれでいいのかな?
?
僕は今自分が営業コンサルタントという
仕事をしていて、
?
セミナーや講座、
個人や会社のコンサルをしてくなかで、
?
営業マンたちがちゃんとした
営業を学ぶことをせずに、
?
いきなり営業をやっている現状をたくさん見ます。
?
だから営業って最終手段のように思われたり、
結局自力で売れずに挫折してしまう、
?
そんな人がたくさんいて、
営業のイメージもどんどん悪くなる、
?
なんかいやだなぁ・・・。
?
?
●営業をちゃんと学びましょう。
もともと才能があって売れる人は言うことないです。
?
でも、色々な縁や事情があって、
どうしても営業をしなくちゃならない人、
?
本来は技術でやっていきたいのに、
でもお客さんを取らないといけない人、
?
新人を取るのはいいけど、
営業としてちゃんと育てたい経営者、
?
そんな営業に関わる多くの人に、
営業の基本や本来のあり方や楽しさを伝えて、
?
営業のイメージを変えていきたいと
思っています。
?
?
-----------------------------
営業の基本と本来のあり方や楽しさが学べます!
「すぐに使える営業トーク瞬間習得セミナー(商談実践編2)」
お申込みはこちらからです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー--
?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
?
あなたの行動のヒントになればうれしいです。
「なんとなく気力が湧かずやる気が出ません」
そんなあなたが毎日が楽しくて仕方なくなります!
↓ ↓ ↓