2016年6月8日(Wed)
55 Views
あなたの起業成功のヒントは今にあり!
この記事は約 3 分で読めます。
90日で5億を売った元サラリーマンが、
今売る物がなくても1年で年収1千万になれる
最強の独立起業術をお伝えします。
こんにちは。
40才からでも
独立起業出来る方法をお伝えする
集客力コンサルタントの若林慶太です。
公式メルマガ登録受付中!
↓ ↓ ↓
登録は右側のフォームから
↓ ↓ ↓
登録は右側のフォームから
?
?
今ではとても会社員として
復帰する気はありませんが、
?
決して会社員時代に
嫌な思い出ばかりがあったわけでは
ありません。
?
むしろ、
結構楽しかったのも事実です。
?
実はこの時の経験が
起業後の仕事のやり方を支えています。
?
僕は基本的に直属の上司とは
仲が悪かったです。
?
すぐ上の上司に対しては、
役職的には近いこともあり、
?
「自分の方が絶対に優れている」
?
という上司にとっては嫌な、
生意気な部下だったのです。
?
それは、自分が新人の時も、
中堅になって主任や課長になっても
変わりませんでした。
?
なので、
そこの思い出はあんまりいいものが
ありません。
?
ところが、その直属の上司を飛び越えて、
そこの本部長クラスや事業部長、支店長など、
?
そういったクラスの人とは
なぜか結構仲が良かったのです。
?
なぜ仲が良くなるかというと、
直属の上司には反発していた僕ですが、
?
もっと上の方に対しては、
期待に応えようとか、
困っていることを助けたいとか、
?
なぜか不思議にそう思うところがあったのです。
?
とうのも、
その地位にいるような上司は、
?
求めているものが明確で、
でもなかなかそれに応える部下がいない、
?
という状況が多かったと感じていました。
?
なので、
自分がそれを実行して、力になろうというのが
なぜか自分の喜びだったりしたのです。
?
さて、今になって考えてみると、
自分の起業当時、現在の仕事状況も
?
同じようなシチュエーションになっています。
?
素晴らしいコンテンツやメソッドを持っていて
多くの人に支持されているけれども、
?
もっと広めていくのに、
その仲間というか、手伝いが見つからず、
苦労しているのを見ると、
?
飛び込んで行きたくなるのが、
会社員時代と一緒なのです。
?
そうやって、
今もそんな仕事をしているというのが、
僕の進んできた道です。
?
今の会社であなたがどんな役割なのか、
何をしている時が一番力が発揮できているのか、
?
あなたの評価はどこで得られているのか、
そこにもいざ起業しようという時のヒントがありますよ。
「上司とのコミュニケーションが上手く取れません」
そんなあなたが上司から頼られるようになります。
↓ ↓ ↓